前向きであることを手放す
こんにちは、森田由美子です。今更ですが、私は『強み』を研究しています。人はそれぞれ違っていて、それぞれ得意なことと不得意なことがある。せっかく得意なことがあるのである、伸ばせる強みがあるのであれば、それに気づいてうまく使…
2022.06.02 blog
こんにちは、森田由美子です。今更ですが、私は『強み』を研究しています。人はそれぞれ違っていて、それぞれ得意なことと不得意なことがある。せっかく得意なことがあるのである、伸ばせる強みがあるのであれば、それに気づいてうまく使…
2022.05.31 blog
こんにちは、森田由美子です。前回は、「モチベーションは強みと関連があるんですか?」といった質問にお答えしました。その人がもっている強みの違いによって、モチベーションになるものは変わってきます。 「私は、TさんやYさんと違…
2022.05.10 blog
こんにちは、森田由美子です。GWも終わりましたね。今年は、どのようなGWを過ごされたでしょうか?コロナ禍とはいえ、昨年よりは少し解放感を味わえたのではないでしょうか?まだまだ制限はあるにしろ、その中でも楽しめる自分であり…
2022.03.15 blog
こんにちは、森田由美子です。 先日、強みの勉強会を行いました。コロナ禍において、コロナの不安だけでなくその他の要因も重なって、自分の強みが活かせていない、と感じる日々を過ごされたとの話がありました。いつもの自分であれば何…
2021.12.22 blog
こんにちは。森田由美子です。 あなたはご自身の休日にしっかりリフレッシュできていますか?心身の回復方法は、ホントに人によって様々です。元気が復活するあなたなりの休日のスタイルやリフレッシュ方法など、ぜひ見つけていって欲し…
2021.09.30 blog
こんにちは。森田由美子です。 みなさんは言葉をおもしろいと感じることはありますか?私は言葉っておもしろいと思っています。漢字のおもしろさもそのひとつです。 これはM式強み診断を作り上げていく中でも感じたことです。そこで、…
2021.09.10 blog
ぼくを探しに 『ぼくを探しに』という絵本をご存知でしょうか?絵本と言っても、大人が読んでも気づきが多い本です。 作者は、グラミー賞も取ったことがあるシンガーソングライターで、シェル・シルヴァスタインという方です。ロングセ…
2021.08.27 blog
こんにちは。森田由美子です。 今回は自分の子供時代を糸口に強みや弱みについて進めていきたいと思います。 「あなたの強みは?」と尋ねられるとすぐに返事ができないけど、「あなたの弱みは?」と尋ねられると、「それはすぐに思いつ…
2021.08.04 blog
こんにちは。森田由美子です。 2回にわたって、強みエキスパート・アドバイザーさんの勉強会の様子をお伝えしました。ブログを読んでくださっているあなたは、強みをどのように捉えているでしょうか? ・わたしの強みは〇〇!!・いつ…
2020.03.12 blog
無報酬なのに頑張っていることとは? 「多くの人が自分の弱さを隠すことに時間とエネルギーを費やしている。まわりの人から見える自分の印象を操作し、なるべく優秀に見せようとする。駆け引きをし、欠点を隠し、不安を隠して、限界を隠…