「頑張る」を「顔晴る」にしよう!

こんにちは。
森田由美子です。

みなさんは言葉をおもしろいと感じることはありますか?
私は言葉っておもしろいと思っています。
漢字のおもしろさもそのひとつです。

これはM式強み診断を作り上げていく中でも感じたことです。
そこで、その漢字をちょっと変換して、捉え方を変えて楽しみませんか。
「同音異義語」ならぬ「同音異漢字語」です。
勝手に作ってみました(笑)

「頑張る」を「顔晴る」に

ずいぶん前のことになりますが、
「顔晴ります!」という言葉に出会いました。
「頑張る」を「顔晴る」に書き換えてあるんですね。

確かにこの頑張るという言葉、
「頑(かたく)なに張りつめる」と書いてあります。
見るからにガチガチに力が入った感じですよね。

そんな力の入った息苦しい表情と雰囲気で仕事や生活をしていると、
自分も周りの人も緊張しやすくなり、本来の力を発揮しにくくなります。
それは本当にもったいないことです。

そこで、今回は晴れやかな表情と態度で、
仕事や生活をしていくためのポイントをお伝えしていきます。
まずは、自分の強みを意識して過ごす。
そして、その自分の強みを仕事や生活に取り入れてみましょう!

自分の強みは?

まずは自分の強み、いいところを振り返ってみましょう。
「自分の強みを取り入れると言っても、自分の強みがわからない」
という声が聞こえてきそうですが、
そんな方は自分のいいところ得意なことでもいいですね。
また、M式強み診断もご活用ください。

それでも「思いつかない」という方は、
人からほめられたことを思い出してみたり、
自分自身が当たり前にやっている、
できていることを振り返ってみたりするのもいいですね。

自分の当たり前の中には意外に強みが潜んでいますよ。
そして、せっかくなので自分の強みと思ったことは
ノートなどに書き留めておくといいですね。

強みの取り入れ方

ここからは、M式強み診断の強みの特徴をいくつか例にあげて、
生活や仕事への強みの取り入れ方をお伝えしていきますね。

「志(こころざし)」の強みを持つ人の場合
この強みは目標に向かって行動をすることが得意です。
目標を立てると、俄然やる気になります。
心に火がつくイメージですね。
目標を立てるポイントは、「ストレッチ目標」を立てること。
ストレッチ目標とは、現状では無理だけど、背伸びすれば届く目標です。
目標を立てると達成するまで
集中して取り組むのが「志(こころざし)」の特徴です。
やり遂げたときの達成感や充実感を得られますよ!
「癒(いやし)」の強みがある人の場合

あなたがいるだけで周りは癒される。そんな存在の人です。
ただ、自分を癒すのを忘れがち。
なので、仕事や生活の中で自分を癒す時間や、
癒しグッズを取り入れることです。
他者のペースに合わせようとしすぎるとかえって、
仕事がスムーズにいかなくなることがあります。
仕事の途中で少し手を止めて、自分を癒す時間を取り入れること。
そうすると自分のリズムを取り戻せるので、
結果としてスムーズに動けるようになりますよ!
「結(ゆい)」の強みを持つ人の場合

この強みは人と人のつながりに関心があります。
例えば、AさんとBさんが繋がるといいアイデアが形になりそう、とか。
なので、積極的につながりをつくり交友関係などを広げるといいですね。
今の仕事でネットワークをつくってみるのもいいでしょう。
つながりから新しい状況が生まれるとものすごくワクワク感が出てきますよ!

ちょっと強みを意識して行動する

このように自分の強みをちょっと意識して行動してみるだけです。
それだけで自分の中にちょっとしたワクワク感や安心感が生まれます。
自分の強みを活かすんだ!
そんなふうに頑なに張りつめなくても大丈夫です(^^)

ちょっと強みを意識して、ちょっと強みに合わせて行動してみる。
この「ちょっと」がポイントですよ。
今の仕事や生活のおもしろさに気付くことができて
「頑張る」が「顔晴る」になっていきます。


頑なに張りつめるよりも、
自分を活かすことに意識を向けることが大切です!

最後に誰にでもできるポイントをもうひとつ。
「楽しいから笑うのではなく、笑うから楽しくなる!」です。
ときどき口角をあげて笑うと緊張がゆるむのでいいですよ。
これも、たまに思い出してくださいね~

それではまた。
森田由美子