仕事量が多くて、
大変なときがありますよね?
普段よりストレスがかかって、
心も身体もしんどくなるはずです。
そうすると、
仕事の終わりが見えなくて嫌になったり、
はたらく意義がわからなくなったり、
なんでここまで頑張る必要があるのか?
と思い悩んでしまったりします。
自分の存在意義を、
見失いがちになるんですよね。
そして、
その気持ちを放置していると・・・
「この仕事は向いてないんだな」
「自分にはやっぱり無理なんだ」
「自分は仕事ができない」
と、自分で自分を悪く言うようになる。
せっかくがんばってきたのに、
自分を悪者にしてしまう。
本当はがんばってきたのに自分を責めて、
悪く思ってしまうのは、
とてももったいないことです。
良くないところは反省し、
良いところは認める。
それだけのことです。
良いところは、ちゃんと認める。
その勇気を持って欲しいです。
※これが苦手な人が多いですが、
良いところをちゃんと認めるようにしましょう。
では、どうしたら、
仕事が大変なときでも、
「何とかなる!」
「自分なら大丈夫だ」
そう思えるようになるのでしょう?
どうしたら大変な時期を、
自分を励ましながら
乗り越えることができるのでしょう?
私がやっているのは、これです。
自分のできているところを
見ていくこと。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
人と比較しないこと。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
これだけです。
これができると、
自己信頼感が高まっていきます。
なんとかなる!と
思えるようになります。
人と比較をしてしまうと
基準がブレてきます。
他の誰でもなくて、
「自分のできているところ」を見る。
基準がブレてしまうと、
本当はできていることも
「できないこと」に
変わってしまうことがあります。
いいですか?
できていることは、
「できていること」なのです。
そこを真っ直ぐに、しっかり認めること。
自己信頼感を高めるために、
とても大切なポイントです。
比べる基準は、あなた自身です。
今のあなたと、
・昨日のあなた
・1ヶ月前のあなた
・3ヶ月前のあなた
・1年前のあなた
を比べる。
他人とは比べません。
これができるようになると、
自己信頼感が高まってきます。
少しずつでも成長している自分を
確実に感じることができるからです。
私の場合で言えば、
目の前のことに必死になって、
やるべきことに一生懸命になると、
「やった」という事実が、
どこかにつながる感覚があります。
そのときは、どこの何に
つながるかわかりません。
でも、必ずどこかに
つながる感覚があります。
思考と思考を組み合わせたり
つなげたりするのは得意なので、
「未来のつながり」を発見できることが
感じ取れているのだと思います。
つまり、
自分を信じているんですよね。
信じると何かが生まれます。
逆に、自分自身を疑ったり、
「無理だろう」と思ってしまうと、
うまくいくものも上手くいかなくなる。
だから、過去の自分と、
今の自分を比べて自信をつくる。
「1年前の自分よりも、
今の自分のほうが思考も深いし、
視野も広がっている。
知識も確実に増えてるし、
経験も積めてきている。
だから、ちゃんと私は成長している」
こんな感じで、
私は過去の自分と、
今の自分を比べています。
もし他の人と比べてしまっていると、
あの人はもっとすごい
あの人はもっとがんばっている
あの人のほうが結果を出してる
と、マイナス要素を拾ってしまいやすい。
だから、自分と比べること。
そして成長していることを
ちゃんと認め、
自己信頼感を高めていくこと。
仕事が立て込んで厳しいときも
面白がって仕事をしていきたいと
私は思っています。
あなたももしそう思うなら、
ぜひ、あなた自身の自己信頼感を
高めていって欲しいと思います。
自分のできているところを見る!
他人とくらべない!
これがポイントですよ(^o^)
自分を信じて、今日もタフにいきましょう〜
森田由美子